Obi
370件
-
Julius Hemphill - 'Coon Bid'ness
Black Artists GroupやWorld Saxphone Quartetでの活動で知られるサックス奏者、Julius Hemphillの作品。ディープでメランコリックな「Lyric」、ドー…
-
Joe Henderson - Inner Urge
いつの時代も圧倒的な存在感を放ってきたテナー・サックス奏者、Joe Hendersonの作品。重厚で陰影の濃い「Inner Urge」、味わい深い「Isotope」、エキゾチックでディープな「El B…
-
Andrew Hill - Judgment
独自の音楽性と存在感で高い評価を受けるピアニスト、Andrew Hillの作品。ヒプノティックな「Siete Ocho」、端正な「Flea Flop」、美しい「Alfred」、躍動感溢れる「Judgm…
-
Dollar Brand - Memories
世界的に活躍する南アフリカ出身のピアニスト、Dollar Brandのドイツにおけるソロ録音。プロデュースはJoachim Berendt。録音当時、日本盤のみが制作されました。「Our Son Ts…
-
Nobuo Hara & His Sharps & Flats meets Elvin Jones & Frank Foster - Giant Steps
4,840円(税込)
日本を代表するビッグ・バンドのひとつ、原信夫率いるシャープス&フラッツが、ゲストにFrank FosterとElvin Jonesを迎えて制作した作品。Foster作の名曲を重厚にカヴァーした…
-
Sam Jones Quintet - Visitation
Oscar Peterson、Kenny Dorham、Cannonball Adderleyら数多くのミュージシャンと共演を重ねた名ベーシスト、Sam Jonesの作品。Ronnie Mathews…
-
Terumasa Hino meets Reggie Workman - A Part
日野皓正がReggie Workmanらを迎えた新たなグループで録音した作品。「A Part」、「Ode To Workman」、「Be & Know」の3曲を収録。圧倒的なダイナミズムと熱気…
-
Noriko Miyamoto with Isao Suzuki - Push
ジャンルを越えて活躍する女性ヴォーカリスト、宮本典子のファースト・アルバム。鈴木勲の全面バックアップによる制作です。メロウな「Monologue」、グルーヴィな「Cadillac Woman」、エモー…
-
John Coltrane / Archie Shepp - New Thing At Newport
ニューポート・ジャズ・フェスティヴァルにおけるJohn ColtraneグループとArchie Sheppグループの演奏を収録した作品。McCoy Tyner、Jimmy Garrison、Elvin…
-
Elvin Jones - Dear John C.
時代を牽引したミュージシャンのひとり、ドラマーElvin Jonesの作品。コルトレーンに捧げられた「Dear John C.」、美しいバラードに仕上がった「Feeling Good」、エキゾチックな…
-
Hideto Kanai Group - Q
日本のニュー・ジャズ〜フリー・ジャズの発展に大きく貢献したベーシスト、金井英人の作品。本作でも峰厚介、Allan Prskin、高柳昌行、日野元彦らを迎え、創意に溢れた音楽性を発揮しています。ディープ…
-
Aki Takase / Nobuyoshi Ino - 天衣無縫
ドイツを拠点に世界的に活躍するピアニスト高瀬アキと、高柳昌行との共演などで知られるベーシスト井野信義のデュオ作品。中国の琴や胡弓を使った「百花繚乱」、端正で美しい「或る宴」、Charlie Haden…
-
Billy Harper - Trying To Make Heaven My Home
ポスト・コルトレーンのシーンを牽引したサックス奏者のひとり、Billy Harperのドイツ録音作品。端正でディープな「Trying To Make Heaven My Home」、躍動感と疾走感に満…
-
Akio Suzuki - 時間の穴 / Analapos
独自の視座/手法/活動で、日本におけるサウンド・アートの先駆け的存在として活躍してきた鈴木昭男の作品。3台のポータブル蓄音機などを使用した「Poetry Of Sound」と、自身による創作エコー楽器…
-
Mal Waldron - The Call
独特のプレイ・スタイルと音楽性で人気を博したピアニスト、Mal Waldronのドイツ録音作品。全編でエレピを弾いた意欲作にして傑作です。「The Call」と「Thoughts」、片面に1曲ずつを収…
-
Annette Peacock / Paul Bley - Dual Unity
ジャズ〜ロック〜サイケ〜電子音楽と幅広いシーンで支持されるミュージシャンAnnette Peacockと、独自の音楽性/プレイ・スタイルで前衛ジャズのシーンの一端を担ったカナダ出身のピアニストPaul…
-
Clifford Jordan - In The World
シカゴ出身の名サックス奏者、Clifford Jordanの代表作のひとつ。「Vienna」、「Doug's Prelude」、「Ouagoudougou」、「872」の全4曲、大河のような力強さとう…
-
Paul Jackson - Black Octopus
Headhuntersでの活躍などで知られるベーシスト、Paul Jacksonの日本制作作品。Herbie Hancock、Bennie Maupin、Webster Lewis、Alphonse …
-
Yoshisaburo Toyozumi - 藻
早くから国内外のフリー・ジャズのシーンで活動し、世界的にも高く評価されるパーカッショニスト/ドラマー、豊住芳三郎の作品。東京におけるライヴの実況録音です。「流星群 (Meteor Crowd)」と「藻…
-
Takeo Moriyama - East Plants
1970年代以降の日本のジャズ・シーンにおける最重要ドラマーのひとり、森山威男の作品。「East Plants」、「竹」、「風」など、日本人としてのアイデンティティを探求/表現したような、幻想的で美し…