Deep Jazz
1,273件
-
Babs Gozales with CBA Ensemble / Music Inc. with CBA Ensemble - Ali Is The Champ For Me / Abscretions
両面共にニューヨークの音楽組織、Collective Black Artistsの演奏を収めた7インチ。A面ではヴォーカリストBabs Gonzalesの、B面ではStanley CowellとCha…
-
Louis Hayes - The Real Thing
Yusef LateefやHorace Silverとの共演で知られる名ドラマー、Louis Hayesの作品。疾走感があってかっこ良い「St. Peter's Walk」、アグレッシヴで熱気に満ちた…
-
Charles Tolliver's Music Inc. - Live At The Loosdrechdt Jazz Festival
Strata-Eastの創始者のひとり、Charles Tolliverのオランダにおけるライヴ録音作品。「Our Second Father」、「Prayer For Peace」、「Repetit…
-
Art Ensemble Of Chicago - People In Sorrow
シカゴのAACMから世界に進出した最重要フリー・ジャズ・グループ、Art Ensemble Of Chicagoの作品。最初期作品にして代表作のひとつです。両面に渡って収録された大作「People I…
-
Shuichi Enomoto - First Runner
森山威男や国安良夫との共演で知られるサックス奏者、榎本秀一のファースト・アルバム。躍動感と疾走感のある「First Runner」、艶やかな「Invitation」、エモーショナルな「Prato」、フ…
-
Kazumi Watanabe - Infinite
日本を代表するギタリストのひとり、渡辺香津美のファースト・アルバム。植松孝夫、市川秀男、鈴木良雄、日野元彦という錚々たるメンツがバックを務めます。アグレッシヴで真摯な「Infinite」や「Cortl…
-
Elvin Jones / Richard Davis - Heavy Sounds
ともに1950年代から活躍しシーンを牽引したミュージシャンであるElvin JonesとRichard Davisを双頭としたコンボの作品。重厚でソウルフルな「Raunchy Rita」、Jonesと…
-
Southern Energy Ensemble - Southern Energy Ensemble
Oneness Of Jujuにも参加していたNathaniel LeeやMarvin Danielsを中心としたグループ、Southern Energy Ensembleの作品。録音された1970年…
-
Visitors / Earl & Carl Grubbs - Neptune
EarlとCarlのGrubbs兄弟によるグループ、Visitorsの作品。コルトレーンの最初の妻、Naimaの従兄弟にあたります。神秘的で美しい「Neptune」、素晴らしいアレンジ/演奏による「N…
-
Joe McPhee & John Snyder - Pieces Of Light
1970年第以降コンスタントに作品を発表し前衛ジャズのシーンを牽引するミュージシャン、サックス奏者Joe McPheeの作品。シンセサイザー奏者John Snyderとのデュオによる、独創性に満ちた素…
-
Terumasa Hino & His Group - Feelin' Good
日本を代表するトランペッター、日野皓正の初期リーダー・アルバム。ソウルフルな「Mississippi Dip」、クールな「Feelin' Good」、ダークなトーンのモード・ジャズ「Trust Me …
-
Jack DeJohnette - Have You Heard?
シカゴ出身の名ドラマー、Jack DeJohnetteの東京録音作品。Bennie Maupin、市川秀男、Gary Peacockが参加。厳しく攻める「Have You Heard?」、フルートの響…
-
Stanley Cowell - Close To You Alone
Strata-Eastの創始者のひとりとして知られるピアニスト、Stanley Cowellの東京における録音作品。Cecil McBee、Ronnie Burrageとのトリオ編成です。Cowell…
-
V.A. - Ginparis Session
高柳昌行、金井英人、富樫雅彦らを中心とした、ジャズ・アカデミーの演奏を収録した作品。1963年に録音され、後年レコード化された作品です。日本のニュー・ジャズ〜フリー・ジャズの胎動とも言える、非常に貴重…
-
Bobby Hutcherson - Linger Lane
ヴィブラフォン奏者、Bobby Hutchersonの作品。本作では全編でマリンバを演奏しています。メロウでクールな「People Make The World Go Round」、穏やかで心地良い「…
-
George Otsuka Quintet - In Concert!
リーダー/サイドマンとして多くの作品を残す名ドラマー、ジョージ大塚の作品。大野俊三、山口真文、大徳俊幸など、気鋭のミュージシャンを率いての熱気溢れるライヴ録音です。ドープなファンキー・ジャズ「81」、…
-
Woody Shaw - Master Of The Art
2,750円(税込)
リーダー/サイドマンとして幾多の作品を残した名トランペット奏者、Woody Shawのライヴ録音作品。端正かつ爽快な「400 Years Ago Tomorrow」、ゆったりと紡ぐブルース「Miste…
-
Charles Tolliver / Music Inc. - The Ringer
後にStrata-Eastの中心人物/グループとなるCharles Tolliver / Music Inc.のファースト・アルバム。Stanley Cowell、Steve Novosel、Jimm…
-
Shuichi Chino - ユク・エフ・メイ
3,300円(税込)
ダウンタウン・ブギウギバンド、Wha-Ha-Ha、サカタ・オーケストラなどへの参加や、映画や舞台の音楽制作など、幅広い分野で活躍する鍵盤奏者/作曲家、千野秀一の作品。ファースト・アルバムである本作は、…
-
Yosuke Yamashita Trio - Dancing 古事記
9,680円(税込)
日本のフリー・ジャズ・シーンにおける最重要グループのひとつ、山下洋輔トリオの作品。中村誠一、森山威男が参加。バリケード封鎖された早稲田大学構内で行われた演奏を収録したライヴ盤です。「テーマ」と「木喰」…
-
Yosuke Yamashita - Clay
3,300円(税込)
日本のフリー・ジャズ・シーンを牽引したグループのひとつ、山下洋輔トリオのドイツにおけるライヴ録音作品。森山威男と坂田明が参加。「Mina's Second Theme」と「Clay (Dedicate…
-
Yosuke Yamashita Trio with Brass 12 - Introducing Takeo Moriyama
7,480円(税込)
日本のフリー・ジャズ・シーンにおける最重要グループのひとつ、山下洋輔トリオの作品。ブラス・アサンブルと共演した異色作です。中村誠一、森山威男に加え、ホーンで山口真文や加藤久鎮などが参加。「Hachi」…
-
Masahiko Togashi / Yosuke Yamashita - Kizashi
それぞれが独自の音楽性と存在感で日本のジャズ・シーンを牽引したミュージシャンである、富樫雅彦と山下洋輔のデュオ作品。間を詰めた演奏がスリリングな「Action」、対話するかのような「Nostalgia…
-
Marion Brown - Soul Eyes
前衛ジャズのシーンを牽引したミュージシャンのひとり、サックス奏者Marion Brownの日本制作作品。Brownを代表するコンポジションのひとつである「Sunshine Road」、たおやかな「So…
-
Joe Lee Wilson - Hey Look At You
Archie Sheppとの共演などでも知られるヴォーカリスト、Joe Lee Wilsonの作品。1969年に録音され未発表だった音源を、日本で初レコード化した作品です。晴れやかで味わい深い「Hey…
-
Dollar Brand - Ode To Duke Ellington
2,750円(税込)
世界的に活躍する南アフリカ出身のピアニスト、Dollar Brandのドイツにおけるソロ録音。Duke Ellingtonに捧げられた作品です。プロデュースはJoachim Berendt。録音当時、…
-
Dollar Brand / Don Cherry / Carlos Ward - The Third-World Underground
Dollar Brand、Don Cherry、Carlos Wardがコペンハーゲンで行った歴史的セッションの実況録音作品。「Don's Song」、「Bra Joe From Kilimanjar…
-
Roscoe Mitchell Sextet - Sound
シカゴのジャズ組織AACMの初期メンバーであり、後にArt Ensemble Of Chicagoの一員として世界的に活躍するサックス奏者、Roscoe Mitchellのファースト・アルバム。Les…
-
Archie Shepp - Three For A Quarter One For A Dime
前衛ジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、Archie Sheppの作品。「Three For A Quarter」と「One For A Dime」、ともに骨太なインプロヴィゼイションが炸…
-
Chico Freeman - The Outside Within
AACMの一員としての活動でも知られるシカゴ出身のサックス奏者、Chico Freemanの作品。秀逸なアレンジによる端正な「Undercurrent」、ヒプノティックな「Luna」、前衛の気配が濃厚…