Breaks / Samples
421件
-
Jiro Inagaki & Soul Media / Walking In Space - Wandering Birds / Walking In Space
片面に稲垣次郎とソウル・メディア『女友達』(NCB-7013)のA面を、もう片面にWalking In Space『Walking In Space』(JDX-62)のA面を収録したテストプレス。とも…
-
Hiromasa Suzuki - Rock Joint Biwa / 組曲 ふることふみ
ピアニスト、アレンジャー、コンポーザーとして広く活躍した鈴木宏昌の作品。『古事記』を題材としたオリジナル曲で構成されたサイケデリックで幽玄なジャズ・ロック作品です。躍動感溢れる「あめのいわやど」、エッ…
-
Full Throttle Jazz Rock Band - Full Throttle!
大藪春彦の小説『全開で飛ばせ』のサウンド・イメージをレコード化したもの。車の走行音などに導かれ、「Full Throttle」、「Aston-Martin DB6」、「Alfa-Romeo 1750G…
-
Yoshio "Chin" Suzuki - Wings
渡辺貞夫やArt Blakeyとの共演で知られるベーシスト、鈴木良雄の作品。ニューヨークで活動していた時期に現地のミュージシャンと録音した作品です。Dave Liebman、Tom Harrell、N…
-
V.A. - Sensational Jazz '70 Vol.1/2
1970年に渋谷公会堂で行われたライヴの実況録音作品。日本のフリー・ジャズの発展に大きく貢献した沖至の「Mood」、日野皓正クインテットにジョージ大塚が加わった特異な編成での「Toko」、高木元輝/豊…
-
Takeshi Inomata & Sound Ltd. - New Rock In Europe / Sound Ltd. 2
日本を代表するドラマーのひとり、猪俣猛率いるサウンド・リミテッドの作品。タイトなグルーヴとフルートのからみがエキサイティングな「Baranajagal」、再演となるよりディープでシャープな「Musta…
-
Shirley Scott - Superstition
女流オルガンの第一人者Shirley Scottの作品中、最もファンキーなのが本作。ストーミーなジャズファンク「Liberation Song」を筆頭に、ソウルフルでかっこ良い「Hanky's Pan…
-
Lou Donaldson - Alligator Boogaloo
シーンを牽引したサックス奏者、Lou Donaldsonの作品。時代を象徴する1枚となった代表作のひとつです。ソウルフルな「Alligator Boogaloo」や「Aw Shucks!」、またディー…
-
Bennie Maupin - Slow Traffic To The Right
Herbie HancockやMarion Brownグループでの活動で知られるリード奏者、Bennie Maupinの作品。ダイナミックでグルーヴィな「It Remains To Be Seen」や…
-
Mike Longo - Talk With The Spirits
Dizzy Gillespieとの共演などで知られるピアニスト、Mike Longoの作品。タイトなドラム・ブレイクで始まる「Angel Of Love」を筆頭に、エモーショナルでかっこ良いファンキー…
-
Sons & Daughters Of Lite - Let The Sun Shine In
カリフォルニアを拠点に活動したグループ、Sons & Daughters Of Liteが残した唯一の作品。サックス奏者、Basuki Balaを中心に、Babatunde、Marty Pay…
-
Unity - Blow Thru Your Mind
サックス奏者Byron Morris率いるグループ、Unityの作品。インディペンデント・ブラック・ジャズ最重要作品のひとつです。凄まじい圧力で駆け抜ける「Kitty Bey」やヒプノティックな「Re…
-
Shirley Scott - Lean On Me
女流オルガンの第一人者Shirley Scottの作品。ソウルフルでかっこ良い「Lean On Me」や「By The Time I Get To Phoenix」、また軽快で味わい深い「Royal …
-
Minoru Muraoka - Osorezan Suite
尺八奏者、村岡実のライヴ録音作品。穂口雄右や川崎燎を擁した石川晶グループとの共演による、エキゾチックでディープなジャズ・ロック「Bamboo Rock」を収録。また日本の伝統音楽とジャズが見事に融合し…
-
John Scofield - John Scofield
Miles Davis、Charl Mingus、日野皓正などとの共演で知られるギタリスト、John Scofieldのファースト・アルバム。日本制作作品です。日野皓正、Clint Houston、日…
-
Miroslav Vitous - Purple
名ベーシストMiroslav Vitousの初期リーダー・アルバム。日本盤でのみ制作された作品です。ドープなグルーヴの「Purple」や「It Came From Knowhere」、また緊張感溢れる…
-
Coronarias Dans - Visitor
Peter Friis Nielsen、Kenneth Knudsen、Oe Streenberg、Claus Bohlingらからなるデンマークのグループ、Coronarias Dansの作品。幻想…
-
Maki Asakawa - Cat Nap
独自の音楽性と活動で幅広い層に支持された歌手/作詞・作曲家、浅川マキの作品。全曲の作曲を近藤等則が手掛けた異色作にして傑作です。タフなグルーヴがリードする「暗い眼をした女優」、カリビアン・テイストを取…
-
George Otsuka Quintet - Loving You George / George Otsuka Quintet At Nemu Jazz Inn
リーダー/サイドマンとして幾多の名作を残すドラマー、ジョージ大塚のライヴ録音作品。秀逸なアレンジによるディープでメロウな「Loving You」を筆頭に、辛島文雄作の名曲「Little Island」…
-
Tom Grant - Mystified
後にポップスのフィールドでも人気を博するピアニスト、Tom Grantのファースト・アルバム。タイトなグルーヴがリードするヒップなファンキー・ジャズ「Mystified」や「Turtle Soup」、…
-
Herbie Hancock - Flood / Live In Japan
Herbie Hacockの東京におけるライヴ録音作品。ジャズ・ファンク〜フュージョンの一時代を築いたHeadhuntersのメンバーを従えての超絶ファンキーなセッションです。「Watermelon …
-
Jayne Cortez - Unsubmissive Blues
Strata-Eastからの作品や、Ornett Colemanの妻だったことで知られる詩人、Jayne Cortezの自主制作作品。パターンを変えつつ展開するビートをバックにしたポエトリー・リーディ…
-
Joe Bonner - Angel Eyes
Pharoah Sandersとの共演などで知られるピアニスト、Joe Bonneの作品。曲も演奏も素晴らしい絶対的な名曲「Variations On The Little Chocolate Boy…
-
Charles Rouse - Two Is One
Thelonious MonkやMal Waldronとの共演で知られるサックス奏者、Charles Rouseの作品。ドープなジャズ・ファンク「Hopscotch」、深いグルーヴのファンキー・ジャズ…
-
Miroslav Vitous - Magical Shepherd
Weather Reportに参加するなど世界的に活躍するチェコ出身のベーシスト、Miroslav Vitousの作品。ロフト・クラシックとしても知られる「New York City」や、ドラム・ブレ…
-
Andrew White - Fonk Update
コルトレーンの研究家としても知られ、幅広い音楽性の作品を残しているベース/マルチ・リード奏者、Andrew Whiteの作品。バックを務めるのはBlackbyrdsの中核メンバーとして活躍したKevi…
-
Gil Scott-Heron - Free Will
時代とジャンルを越えて支持されるミュージシャン、Gil Scott-Heronの作品。ソウルフルで炸裂感のある「Free Will」、メランコリックでエモーショナルな「The Middle Of Yo…
-
Jac's Group featuring Charlie Mariano - Jazz A Confronto 15
独自の音楽性と活動で長きに亘って第一線で活躍したボストン出身のサックス奏者、Charlie Mariano率いるグループのイタリア録音作品。エキゾチックで伸びやかな「Look Up」、タフなグルーヴの…
-
Yusef Lateef - Eastern Sounds
中近東的楽想を取り入れ独自の音楽性を追求したリード奏者、Yusef Lateefの初期作品。絶対的な名演「Love Theme From Spartacus」はもちろん、「The Plum Bloss…
-
Masanori Sasaji - Hot Taste Jam
ジャズ〜ロック〜ポップスとジャンルを越えて活躍する鍵盤奏者/作・編曲家、笹路正徳の初期作品。鷺巣詩郎、清水靖晃、岡沢章、渡嘉敷祐一、土方隆行ら錚々たる顔触れでの録音です。メロウで爽快な「All Dre…