Deep Jazz

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

1,289

  • Bobby Hutcherson - Cirrus

    Bobby Hutcherson - Cirrus

    ヴィブラフォン奏者、Bobby Hutchersonの作品。端正でいて軽やかな「Rosewood」や「Wrong Or Rght」、またディープでヒプノティックな「Zuri Dance」など、全編素晴…

  • Clifford Thornton / The Jazz Composer's Orchestra - The Gardens Of Harlem

    Clifford Thornton / The Jazz Composer's Orchestra - The Gardens Of Harlem

    4,180円(税込)

    Sun RaやArchie Sheppグループへの参加で知られるトロンボーン/トランペット奏者、Clifford Thorntonの作品。Carla Bley、Pat Patrick、Carlos W…

  • Mal Waldron - Number Nineteen

    Mal Waldron - Number Nineteen

    独特のプレイ・スタイルと音楽性で日本でも人気を博したピアニストMal Waldronの作品。Alan Batesのプロデュースにより1970年オランダで録音された音源を、後年日本で初作品化したものです…

  • David Murray - Lovers

    David Murray - Lovers

    1970年代以降の前衛ジャズ・シーンを牽引するサックス奏者、David Murrayの日本制作作品。Dave Burrell、Fred Hopkins、Ralph Peterson, Jr.のトリオを…

  • David Murray - Spirituals

    David Murray - Spirituals

    1970年代以降の前衛ジャズ・シーンを牽引するサックス奏者、David Murrayの作品。黒人霊歌〜ゴスペル〜ブルースなどを主眼とした重厚でディープな作品です。「Amzaing Grace」、「Bl…

  • Archie Shepp - Doodlin'

    Archie Shepp - Doodlin'

    4,840円(税込)

    前衛ジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、Archie Sheppの作品。全編でピアノを弾いている異色作です。ディープな「If You Can See Me Now」やヒプノティックな「Co…

  • Pharoah Sanders - Izipho Zam (My Gifts)

    Pharoah Sanders - Izipho Zam (My Gifts)

    ポスト・コルトレーンのシーンを牽引したミュージシャンのひとり、Pharoah Sandersの作品。代表曲のひとつである 「Prince Of Peace」、怒涛の「Balance」、エモーショナルで…

  • Joseph Jarman - Song For

    Joseph Jarman - Song For

    4,840円(税込)

    シカゴのジャズ組織AACMの初期メンバーであり、後にArt Ensemble Of Chicagoの一員として世界的に活躍するサックス奏者、Joseph Jarmanのファースト・アルバム。「Litt…

  • Toshiyuki Miyama & His New Herd - Perspective

    Toshiyuki Miyama & His New Herd - Perspective

    宮間利之率いるニュー・ハードの作品。ビッグ・バンド・ジャズの新たな地平を切り拓いた記念碑的作品です。佐藤允彦作/編曲のアヴァンギャルドな「Perspective」、前田憲男作/編曲のソウルフルでかっこ…

  • Kazumi Watanabe - Endless Way

    Kazumi Watanabe - Endless Way

    3,300円(税込)

    日本を代表するギタリストのひとり、渡辺香津美の初期作品。エモーショナルなディープ・ジャズ「The Second Wind」、ダイナミズム溢れる「On The Horizon」、アグレッシヴなジャズ・ロ…

  • Fumio Karashima Trio - Landscape

    Fumio Karashima Trio - Landscape

    ジョージ大塚やElvin Jonesのグループで活躍したピアニスト、辛島文雄のサード・アルバム。George Mraz、日野元彦とのトリオ編成です。軽快で爽やかな「Revlis」、曲も演奏も美しい「T…

  • Kip Hanrahan - Desire Develops An Edge

    Kip Hanrahan - Desire Develops An Edge

    ニューヨークのジャズ〜アヴァンギャルド〜ラテンの重要レーベルAmerican Claveから、レーベル主宰者でもあるKip Hanrahanの作品。Teo Macero、 Johnn Zorn、Han…

  • Nat Adderley Septet - Don't Look Back

    Nat Adderley Septet - Don't Look Back

    コルネット奏者、Nat Adderleyの作品。John Stubblefield、Ken McIntyre、Onaje Allan Gumbsを迎えての端正で熱いセッションです。グルーヴィな「Fun…

  • Hadley Caliman - Celebration

    Hadley Caliman - Celebration

    Joe HendersonやFreddie Hubbardとの共演で知られるサックス/フルート奏者、Hadley Calimanの作品。エモーショナルで美しい「Gala」、フルートの響きが心地良い「M…

  • Hadley Caliman - Projecting

    Hadley Caliman - Projecting

    Joe HendersonやFreddie Hubbardとの共演で知られるサックス/フルート奏者、Hadley Calimanの作品。炸裂感と疾走感のある「Projecting」や「The Lati…

  • Art Ensemble Of Chicago - Ancient To The Future

    Art Ensemble Of Chicago - Ancient To The Future

    シカゴのAACMから世界に進出した最重要フリー・ジャズ・グループ、Art Ensemble Of Chicagoの日本制作作品。打楽器を主体としたプリミティヴな「Ancient To The Futu…

  • Billy Harper - Soran-Bushi, B.H.

    Billy Harper - Soran-Bushi, B.H.

    ポスト・コルトレーンのジャズ・シーンを支えたミュージシャンのひとり、Billy Harperの日本制作作品。ソーラン節を熱くディープな演奏で聴かせる「Soran-Bushi, B.H.」や、ハード・ド…

  • Billy Harper Quintet - Love On The Sudan

    Billy Harper Quintet - Love On The Sudan

    ポスト・コルトレーンのジャズ・シーンを支えたミュージシャンのひとり、Billy Harperの日本制作作品。エモーショナルで力強い「Priestess」や端正で熱い「Love On The Sudan…

  • Prince Lasha / Sonny Simmons - Firebirds

    Prince Lasha / Sonny Simmons - Firebirds

    ともにポスト・ハードバップ〜前衛ジャズのシーンで活躍したサックス奏者、Prince LashaとSonny Simmonsの双頭コンボによる作品。端正な「The Island Song」、エキゾチック…

  • Thurman Allen - One Time This Time

    Thurman Allen - One Time This Time

    3,300円(税込)

    カリフォルニアを拠点に活動したドラマーThurman Allenの自主制作作品。伸びやかで心地良い「1953」、疾走感溢れるMiles Davis作「E.S.P.」、ラテン・テイストのJoe Hend…