Jazz for Dancers

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

355

  • Sheila Jordan - Confirmation

    Sheila Jordan - Confirmation

    女性ヴォーカリストSheila Jordanの日本制作作品。Steve Kuhn作の名曲を激ヒップでグルーヴィなファンキー・ジャズに仕上げた「Pearlie's Swine」を収録。また独特の味わいが…

  • Art Blakey - Pisces

    Art Blakey - Pisces

    シーンを牽引したドラマーArt Blakeyの作品。1961年と1964年の未発表音源を後に日本で初作品化したものです。炸裂感のある「United」、エキゾチックでかっこ良い「Ping Pong」、た…

  • Susumu Arima Trio - Good Life

    Susumu Arima Trio - Good Life

    吉田美奈子やガロの作品にも参加したピアニスト、有馬すすむの作品。秀逸な編曲による躍動感溢れる「Love For Sale」や、タイトなグルーヴがリードする「Peaces Of Dreams」など、全編…

  • Nobuo Hara & His Sharps & Flats - Prelude To The Afternoon Of A Faun

    Nobuo Hara & His Sharps & Flats - Prelude To The Afternoon Of A Faun

    日本を代表するビッグ・バンドのひとつ、原信夫率いるシャープス&フラッツの作品。アレンジに鈴木宏昌を迎えての意欲作です。グルーヴィな「Last Tango In Paris」、秀逸なアレンジによるメロウ…

  • Charles Earland - Kharma

    Charles Earland - Kharma

    オルガン奏者〜作・編曲家〜プロデューサーとして活躍したCharles Earlandのモントルーにおけるライヴ録音作品。疾走感のある「Joe Brown」、躍動する「Morgan」、ディープでアグレッ…

  • Bennie Green - Minor Revelation

    Bennie Green - Minor Revelation

    1940年代から活躍したシカゴ出身の名トロンボーン奏者、Bennie Greenの作品。1958年録音の未発表音源を日本で初作品化したものです。スウィング感溢れる「It's Groovy」、味わい深い…

  • Tsuyoshi Yamamoto - Another Holiday

    Tsuyoshi Yamamoto - Another Holiday

    ブルージーかつスケールの大きいプレイで人気のピアニスト、山本剛の作品。Nathan Eastのヴォーカルをフィーチャーした伸びやかでソウルフルな「Without You」、メロウ・グルーヴィな「Und…

  • Tamami Koyake meets Larry Coryell - Windows

    Tamami Koyake meets Larry Coryell - Windows

    鈴木勲との共演などで知られるジャズ・フルート奏者、小宅珠実の作品。Larry Coryellをゲストに迎えた意欲作です。心地良い疾走感がある「Many Miles Far From Trains」、ラ…

  • Tamami Koyake - Face To Space

    Tamami Koyake - Face To Space

    鈴木勲との共演などで知られるジャズ・フルート奏者、小宅珠実の作品。躍動感のある「The Seagull & Dumbo Dancing In The Sky」、秀逸な編曲によるエキゾチックな「…

  • Manhattan Focus - Manhattan Focus

    Manhattan Focus - Manhattan Focus

    増尾好秋、菅野邦彦、鈴木良雄、Tom Harrell、Bob Berg、Al Fosterら、日米のミュージシャンからなるグループ、Manhattan Focusが残した唯一の作品。ラテン調の「Hoc…

  • Michel Sardaby Trio - Blue Sunset

    Michel Sardaby Trio - Blue Sunset

    フランス領マルティニーク出身のピアニスト、Michel Sardabyのファースト・アルバム。Philippe Combelle、Gilbert Rovereとのトリオです。躍動感のある「Always…

  • Kip Hanrahan - A Few Short Notes From The End Run

    Kip Hanrahan - A Few Short Notes From The End Run

    現代ニューヨークのジャズ〜アヴァンギャルド〜ラテンを語るうえで欠かせないレーベルAmerican Claveから、レーベル主宰者でもあるKip Hanrahanの作品。Allen Toussaint、…

  • Hank Mobley - Reach Out

    Hank Mobley - Reach Out

    5,280円(税込)

    リーダー/サイドマンとして数多くの作品を残した名手、Hank Mobleyの作品。ソウルフルで味わい深い「Reach Out I'll Be There」、端正でかっこ良い「Up Over &…

  • Art Blakey & The Afro-Drum Ensemble - The African Beat

    Art Blakey & The Afro-Drum Ensemble - The African Beat

    シーンを牽引したドラマーArt Blakeyが、Solomon Ilori、Chief Bey、Montego Joeらを擁した打楽器アンサンブルで挑んだ意欲作。「Ife L'Ayo (There I…

  • Bishop Norman Williams & The One Mind Experience - Bishop's Bag

    Bishop Norman Williams & The One Mind Experience - Bishop's Bag

    Pharoah SnadersやFreddie Hubbardとの共演で知られるサックス奏者、Bishop Norman Willimasの作品。ピアノのリフが印象的なラテン・テイストの「Billy …

  • Archie Shepp - Attica Blues

    Archie Shepp - Attica Blues

    前衛ジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、Archie Sheppの代表作のひとつ。怒涛のグルーヴが押し寄せる「Attica Blues」、Joe Lee Wilsonをヴォーカルに迎えた「…

  • Mari Nakamoto with Shoji Yokouchi Trio / Sextet - Mari

    Mari Nakamoto with Shoji Yokouchi Trio / Sextet - Mari

    女性ヴォーカリスト、中本マリの作品。横内章次率いるグループをバックに味わい深く歌い上げた秀作です。「Day By Day」、「Love For Sale」、「On A Clear Day」、「On G…

  • Hideo Shiraki - 祭の幻想

    Hideo Shiraki - 祭の幻想

    日本のモダン・ジャズ黎明期を代表するドラマーのひとり、白木秀雄の作品。日本的旋律を、琴を起用した独特の編曲でクール極まりないモード・ジャズに仕立てた名曲/名演「祭の幻想」を筆頭に、スリリングに駆け抜け…

  • Akira Ishikawa - Back To Rhythm

    Akira Ishikawa - Back To Rhythm

    日本におけるジャズ・ロック発展の一翼を担ったドラマー、石川晶の作品。鮮烈なドラム・ブレイクを散りばめた「Bongo Rock」、Fela Kutiの曲をディープなジャズ・ファンクに仕上げた「Let's…

  • Duke Pearson Nonet - Honeybuns

    Duke Pearson Nonet - Honeybuns

    ピアニストとしてはもちろん、作・編曲家/プロデューサーとして広く活躍したDuke Pearsonの作品。ソウルフルで味わい深い「Honeybuns」、流麗な「New Girl」、たおやかで美しい「Ou…