Deep Jazz
1,350件
-
Hidefumi Toki - Sky View
サックス奏者、土岐英史のサード・アルバム。益田幹夫、池田芳夫、Steve Jacksonとのカルテットで、瑞々しく情感豊かな演奏を聴かせます。伸びやかでエモーショナルな「Let's Get Toget…
-
Masabumi Kikuchi Sextet + Sadao Watanabe Quartet - Collaboration
菊地雅章率いるグループと渡辺貞夫率いるグループの共演作品。峰厚介、増尾好秋、池田芳夫、鈴木良雄、村上寛、つのだひろなど、錚々たるミュージシャンが参加しています。「Illusion」、「Lunar Ec…
-
V.A. - Ma Mere L'Oye
高柳昌行、富樫雅彦、原田政長といったミュージシャンから成るコンボが、ショパン、ビバルディ、ラベル、ドビュッシーなどの曲をジャズ・アレンジで演奏した作品。編曲は寺島尚彦。ボサ・テイストの「Etude」、…
-
Kosuke Ichihara / Masahiko Sato - デマ
筒井康隆原作のSF 短編『デマ』から得たイメージを市原宏祐と佐藤允彦が音楽化した異色作。フリージャズとジャズロックが融合したような音楽性はサイケデリックでアヴァンギャルドでスリリング。強力なサウンドで…
-
Naosuke Miyamoto Sextet - Step!
関西のジャズ・シーンを牽引する一方、ジョージ川口やジョージ大塚のグループでも活躍したベーシスト、宮本直介のファースト・アルバム。「A New Shade Of Blue」、「One For Trane…
-
Yoshio Ikeda - Anemophilous Flower
日野皓正や菊地雅章との共演でも知られる名ベーシスト、池田芳夫のセカンド・アルバム。コーラスを配したストーミーでグルーヴィな「Down To The Sea」、美しい「Anemophilous Flow…
-
V.A. - 洞炫
浦和にあったライヴ・ハウス、歪珠亭が開く亭5周年を記念して制作した作品。同ライヴ・ハウスに縁の深いミュージシャンの演奏を集めた作品です。渡辺一己トリオによる瑞々しい「Sublime」、河野康弘トリオに…
-
Tamami Koyake - Someday
当時新進のジャズ・フルート奏者として注目を集めていた小宅珠実のセカンド・アルバム。全編で古沢良治郎の曲を取り上げています。揺らめくような「Cum Cum」、タイトなグルーヴも気持ち良い「You Wan…
-
Woody Shaw Concert Ensemble - At The Berliner Jazztage
リーダー/サイドマンとして幾多の作品を残した名トランペット奏者、Woody Shawの作品。ベルリン・ジャズ・フェスティヴァルにおける実況録音です。重厚な「Hello To The Wind」、ストー…
-
Ornette Coleman - Friends & Neighbors / Ornette Live At Prince Street
シーンに計り知れない影響を与えたサックス奏者、Ornette Colemanの作品。ニューヨークにおけるライヴ録音です。ヴォーカルも配した「Friends & Neighbors - Voca…
-
Stanley Cowell - Blues For The Viet Cong
Strata-Eastの創始者のひとりであるピアニスト、Stanley Cowellのファースト・アルバム。Steve Novosel、Jimmy Hoppsとのトリオです。エレピの響きがヒップな「B…
-
Marion Brown - Geechee Recollections
7,700円(税込)
フリー〜アヴァンギャルド・ジャズのシーンを牽引したミュージシャンのひとり、サックス奏者Marion Brownの作品。Leo Smith、Steve McCall、Jumma Santosなどが参加。…
-
Leo Smith - Creative Music - 1
AACMの一員として活動するなど、長きに亘り前衛ジャズのシーンを牽引するトランペッター/作曲家、Leo Smithの作品。「Nine (9) Stones On A Mountain」、「Creati…
-
Art Ensemble Of Chicago - The Spiritual
シカゴのAACMから世界に進出した最重要フリー・ジャズ・グループのひとつ、Art Ensemble Of Chicagoのフランス録音作品。アフロセントリックでディープな「Toro」や、片面を占めるイ…
-
Joe Bonner / Johnny Dyani - Suburban Fantasies
Pharoah Sandersとの共演などで知られるピアニストJoe Bonneと、南アフリカ出身のベーシストJohnny Dyaniの共演作品。「Suburban Fantasies」、「Copen…
-
Joe Bonner Quartet - The Lost Melody
Pharoah Sandersとの共演などで知られるピアニスト、Joe Bonneの作品。「Vibeke」、「The Lost Melody」、「Manuella」など、瑞々しくて美しい曲が並びます。…
-
Jackie Mclean & The Cosmic Brotherhood - New York Calling
1950年代から活躍しリーダー/サイドマンとして数多くの作品を残したサックス奏者、Jackie McLeanの作品。Rene McLean、Billy Gault、Michael Carvinなどが参…
-
Archie Shepp / Attica Blues Big Band - Live At The Palais Des Glaces
前衛ジャズ・シーンを支えたミュージシャンのひとり、Archie Sheppの作品。ビッグ・バンドを率いてのライヴ録音です。Marion Brown、Malachi Thompson、Charles G…
-
Don Cherry - "Mu" First Part
独自の音楽性で前衛ジャズのシーンを牽引したトランペット奏者、Don Cherryのフランス録音作品。Ed Blackwellとのデュオです。エキゾチックな「Omejelo」、アグレッシヴな「Total…
-
Stanley Cowell - Regeneration
Strata-Eastの創始者のひとり、Stanley Cowellの作品。より柔軟かつモダンにアフリカン・アメリカンのアイデンティティーを表現した、Cowellを代表する1枚です。ヴォーカル入りでの…
-
John Coltrane / Alice Coltrane - Cosmic Music
John Coltraneの死後にAlice Coltraneの主導によりリリースされた作品。1966年と1968年録音の音源を収録。強力なインプロヴィゼイション「Manifestation」、Joh…
-
Hannibal Marvin Peterson - The Angels Of Atlanta
独自のサウンドと存在感でシーンを牽引したトランペット奏者、Marvin Petersonの作品。儚くも美しい「Mother's Land」、重厚かつダイナミックな「The Angels Of Atla…
-
Marion Brown - Vista
フリー〜アヴァンギャルド・ジャズのシーンを牽引したミュージシャンのひとりMarion Brownの作品。Stanley Cowell、Reggie Workman、Ed Blackwellなどが参加。…
-
Anthony Braxton - For Alto
シカゴのジャズ組織AACMの初期メンバーであり、後にChick CoreaらとCircleを結成するなど、広く活動したサックス奏者Antony Braxtonの作品。「To Composer John…
-
Frank Lowe Orchestra - Lowe & Behold
Don Cherry、Alice Coltrane、Rashied Aliなどとの共演で知られるサックス奏者、Frank Loweのニューヨーク録音作品。Joseph Bowie、John Zorn、…
-
Bobby Hutcherson - Cirrus
ヴィブラフォン奏者、Bobby Hutchersonの作品。端正でいて軽やかな「Rosewood」や「Wrong Or Rght」、またディープでヒプノティックな「Zuri Dance」など、全編素晴…
-
Alice Coltrane - Lord Of Lords
コルトレーンの妻であるピアノ/ハープ奏者、Alice Coltraneの作品。「Lord Of Lords」、「Sri Rama Ohnedaruth」、「Going Home」など、ストリングスを配…
-
Andrew Hill - Point Of Departure
独自の音楽性と存在感で高い評価を受けるピアニスト、Andrew Hillの作品。瑞々しい「Refuge」、躍動感のある「New Monastery」、ヒップで端正な「Spectrum」、美しい「Ded…
-
Jack DeJohnette - Time & Space
ドラマーJack DeJohnetteとベーシストDavid Hollandのデュオによる作品。ピアノ、オルガン、メロディカ、マリンバ、パーカッションなど様々な楽器を駆使した、多様で創意に溢れた作品で…
-
Helen Merrill with Gary Peacock Trio - Sposin'
<ニューヨークの溜め息>とも称される女性ヴォーカリスト、Helen Merrillの作品。来日の折にGary Peacock、佐藤允彦、日野元彦のトリオをバックに録音したものです。ヒプノティックな「T…
-
Joseph Bonner - Triangle
Pharoah SandersやRoy Brooksとの共演などで知られるピアニスト、Joseph Bonnerの日本制作作品。Clint Houston、Billy Hartとのトリオ編成です。スト…
-
George Cables - Why Not
ピアニストGeorge Cablesのファースト・アルバム。Tony Dumas、Carl Burnettとのトリオ編成です。ディープなモーダル・ジャズ「Ebony Moonbeams」や「Dark …
-
Yosuke Yamashita - Clay
日本のフリー・ジャズ・シーンを牽引したグループのひとつ、山下洋輔トリオのドイツにおけるライヴ録音作品。森山威男と坂田明が参加。「Mina's Second Theme」と「Clay (Dedicate…
-
Keiki Midorikawa - Five Pieces Of Cake
沖至グループ、がらん堂、Now Music Ensemble、Free Music Trioなどで活動し、日本のフリー・ジャズ・シーンの発展に大きく貢献したベース/チェロ奏者、翠川敬基のファースト・ア…
-
Keiki Midorikawa - Grune Revolution
沖至グループ、がらん堂、Now Music Ensemble、Free Music Trioなどで活動し、日本のフリー・ジャズ・シーンの発展に大きく貢献したベース/チェロ奏者、翠川敬基のセカンド・アル…
-
Masahiko Togashi Trio - Motion
日本のジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、ドラマー富樫雅彦の作品。中川昌三、翠川敬基とのトリオ編成です。ディープでエキゾチックな「Passing」、凛としたなかに情感が溢れる「Ballad…
-
Koichi Matsukaze - Good Nature
森山威男グループや生活向上委員会での活動で知られるマルチ・リード奏者、松風鉱一の作品。ディープでキレのある「Under Construction」、ハードに攻める「Good Nature」、フルートに…
-
Richard Beirach - Methuselah
David Liebmanとの共演などで知られるピアニスト、Richard Beirachの日本制作によるファースト・アルバム。ヘヴィなファンキー・ジャズ「Tokyo」、ストーミーで美しい「Methu…
-
Billy Harper & Jon Faddis - Jon & Billy
テナー・サックス奏者Billy Harperと、トランペット奏者Jon Faddisの双頭コンボが来日の折に東京で録音した作品。水橋孝に捧げられたたおやかで美しい「Water Bridge - Miz…
-
Miroslav Vitous - Infinite Search
Weather Reportでの活動などで知られるチェコ出身のベーシスト、Miroslav Vitousの初期リーダー・アルバム。ディープで炸裂感のある「Freedom Jazz Dance」、憂いの…
-
Herbie Hancock - Sextant
時代を牽引し続けるミュージシャン、ピアニストHerbie Hancockの作品。秀逸な編曲によるヒプノティックな「Rain Dance」、ディープでファンキーな「Hidden Shadows」、ダイナ…
-
Herbie Hancock - Crossings
時代を築いてきた名ピアニスト、Herbie Hancockの作品。Bennie Maupin、Eddie Henderson、Julian Priester、Buster Williams、Billy…
-
Norman Williams & The One Mind Experience - The Bishop
Pharoah SnadersやFreddie Hubbardとの共演で知られるサックス奏者、"Bishop" Norman Willimasの作品。タイトなグルーヴがリードする「Mr. Peabod…
-
Art Blakey & The Jazz Messengers - Buhaina
時代を牽引したミュージシャンのひとり、ドラマーArt Blakeyの作品。サンプリング・ソースとしても人気のアフロセントリックな「Chant For Bu」、ディープで端正な「One For Tran…
-
Eddie Henderson - Inside Out
Herbie HancockやNorman Connorsとの共演などで知られるトランペット奏者、Eddie Hendersonの作品。Hancock、Bennie Maupin、Buster Wil…
-
Sun Ra & His Solar-Myth Arkestra - The Solar-Myth Approach Vol.1 & 2
唯一無二の音楽性と存在感で多方面から支持されるミュージシャン、Sun Raの作品。『The Solar-Myth Approach』のVol.1とVol.2を2枚組としてリリースしたものです。「Spe…
-
Ken McIntyre Sextet - Introducing The Vibrations
Cecil TaylorやBeaver Harrisとの共演で知られるリード奏者/マルチ楽器奏者、Ken McIntyreの作品。味わい深いファンキー・ジャズ「Shortie」、たおやかで美しい「Cl…
-
Jackie McLean Quintet featuring Gary Bartz - Ode To Super
ともに時代を牽引したミュージシャンである、Jackie McLeanとGary Bartzの共演作品。コペンハーゲンにおける録音です。情感溢れる「Ode To Super」、端正でかっこ良いファンキー…
-
Kenny Barron - What If?
リーダー/サイドマンとして幾多の作品をリリースしてきた名ピアニスト、Kenny Barronの作品。幻想的な「Phantoms」、端正な「What If?」、たおやかで美しい「Lullabye」など、…
-
Ian Carr - Belladonna
Don Rendellとの双頭コンボやNucleusを率いての活動などで知られるスコットランド出身のトランペット奏者、Ian Carrの作品。ダイナミックでグルーヴィな「Belladonna」、ヒプノ…