Deep Jazz
1,273件
-
Heiner Stadler - Brains On Fire Vol.2
ポーランド出身でアメリカ東海岸のフリー・ジャズ・シーンで活動したピアニスト/コンポーザー、Heiner Stadlerの作品。Dee Dee BridgewaterとReggie Workmanのデュ…
-
Charles Tyler - Eastern Man Alone
Albert AylerやSteve Reidとの共演で知られるサックス奏者、Charles Tylerの作品。サックス+チェロ+ダブル・ベースという特異な編成による重厚で創意に溢れたサウンドです。「…
-
Bennie Maupin - Moonscapes
Herbie HancockやMarion Brownグループでの活動で知られるリード奏者、Bennie Maupinの作品。ダイナミックでグルーヴィな「Nightwatch」、ディープでファンキーな…
-
Cannonball Adderley Quintet - Inside Straight
時代を牽引したミュージシャンのひとり、サックス奏者Cannonball Adderleyの作品。プロデュースにDavid Axelrodを迎えたライヴ録音です。重厚でファンキーな「Inside Str…
-
Joe Henderson - In Pursuit Of Blackness
サックス奏者Joe Hendersonがブラック・コンシャスネスを前面に打ち出している時期の作品。重厚かつグルーヴィな「Gazelle」、端正でかっこ良い「No Me Esqueca」、ディープでアグ…
-
Eric Kloss - In The Land Of The Giants
10代から活躍した盲目のサックス奏者、Eric Klossの作品。独特の味わいがある「Summertime」、端正な「So What」、ソウルフルでかっこ良い「Sock It To Me Socrat…
-
Steve Lacy - The Kiss
独自の音楽性と存在感でシーンに大きな影響を与えたサックス奏者、Steve Lacyの作品。広島におけるソロ・コンサートの実況録音です。「Monk's Dream」、「The Crust」、「Coast…
-
Steve Lacy - Stalks
フリー・ジャズ最重要ミュージシャンのひとり、サックス奏者Steve Lacyの来日録音作品。富樫雅彦、吉沢元治とのトリオ編成です。「Stalks」、「Moon」、「The Wane」など、独特の味わい…
-
Kazutoki Umezu / Mal Waldron - Another Step
1970年代から日本のフリー・ジャズ〜前衛音楽のシーンに携わってきたサックス奏者、梅津和時と、独自の音楽性とプレイスタイルで人気を博したピアニスト、Mal Waldronの共演作品。スタンダードを独特…
-
David Murray - Ballads
1970年代以降の前衛ジャズ・シーンを牽引するサックス奏者、David Murrayの日本制作作品。Dave Burrell、Fred Hopkins、Ralph Peterson, Jr.のトリオを…
-
Anthony Braxton - Town Hall 1972
5,280円(税込)
シカゴのジャズ組織AACMの初期メンバーであり、後にChick CoreaらとCircleを結成するなど広く活動したサックス奏者、Antony Braxtonのニューヨークにおけるライヴ録音作品。日本…
-
Chico Freeman - Morning Prayer
AACM出身のサックス奏者、Chico Freemanのファースト・アルバム。日本制作作品です。曲も演奏もかっこ良いエキゾチックで疾走感のある「Pep's Samba」や、アフロセントリックでディープ…
-
Jef Gilson Nonet feat. Jean Louis Chautemps - New Call From France
独自の音楽性と活動でフランスのジャズ・シーンに大きな影響を与えたミュージシャンである、ピアニストJef Gilsonの初期作品。美しいホーン・アンサンブルも印象的な躍動感溢れる「Overture」、小…
-
Mary Lou Williams - Black Christ Of The Andes
1920年代から活躍し独自の音楽性でシーンに大きな影響を与えたピアニスト、Mary Lou Williamsの作品。重厚で美しい「It Ain't Necessarily So」、グルーヴィで味わい深…
-
Dave Pike Set - Live At The Philharmonie
3,300円(税込)
デトロイト出身のヴィブラフォン奏者Dave Pike率いるグループの、ドイツにおけるライヴ録音作品。グルーヴィな「Riff For Rent」や「Nobody's Afraid Of Howard M…
-
Dave Pike Set - Noisy Silence - Gentle Noise
デトロイト出身のヴィブラフォン奏者Dave Pikeが、ドイツ滞在中に録音した作品。レア・グルーヴ黎明期を象徴する1曲となったシタール・ファンキー・ジャズ「Mathar」を筆頭に、グルーヴィな「Wal…
-
Masahiko Togashi / Steve Lacy - Eternal Duo
ともに独自の音楽性と強い存在感でフリー・ジャズのシーンに大きな足跡を残したミュージシャン、ドラマー富樫雅彦とサックス奏者Steve Lacyの共演作品。日本録音です。「Wickets」、「Little…
-
Masahiko Togashi / Yuji Takahashi - Twilight
日本のジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、ドラマー富樫雅彦と、幅広いジャンルで世界的に評価されるピアニスト、高橋悠治の共演作品。「Dawn」や「Twilight」など、各種パーカッションや…
-
Lonnie Smith - When The Night Is Right!
数多くのミュージシャンと共演を重ねた名オルガン奏者、Lonnie Smithの作品。Sonny Lesterプロデュースによるアルバム『Afro-Desia』、『Keep On Lovin'』、『Fu…
-
Gene Harris - In A Special Way
The Three Soundsを率いるなどして活躍したピアニスト、Gene Harrisの作品。メロウでヒプノティックな「Theme For Relana」や「Always In My Mind」、…
-
Sonny Simmons - Rumasuma
ポスト・ハードバップ〜前衛ジャズのシーンで活躍したサックス奏者、Sonny Simmonsの作品。端正でエキゾチックな「Rumasuma」、アグレッシヴな「Back To The Apple」、スウィ…
-
New Dalta Ahkri - Song Of Humanity (Kanto Pri Homaro)
AACMの一員として活動するなど、長きに亘り前衛ジャズのシーンを牽引するトランペッター/作曲家、Leo Smithを中心としたグループの作品。「Lexicon」、「Peacocks, Gazelles…
-
Baikida Carroll - The Spoken Word
4,180円(税込)
セントルイスのジャズ組織BAG(Black Artists Group)の一員としても活動したトランぺッター、Baikida Carrollの作品。カリフォルニアにおけるソロ録音作品です。「The S…
-
Billy Hart - Enchance
Herbie HancockやPharoah Sandersなどとの共演でも知られるドラマー、Billy Hartのファースト・アルバム。Oliver Lake、Hannibal Marvin Pet…
-
McCoy Tyner - Today & Tomorrow
シーンを牽引したピアニストのひとり、McCoy Tynerの作品。アフロセントリックで端正な「Contemporary Focus」、独特の味わいがある「Night In Tunisia」、瑞々しいワ…
-
Gato Barbieri - Chapter Two: Hasta Siempre
2,750円(税込)
前衛ジャズのシーンで活躍したアルゼンチン出身のサックス奏者、Gato Barbieriの作品。アルゼンチンやブラジルで現地のミュージシャンと録音した音源です。「Encontros」、「Marissea…
-
Gato Barbieri - Chapter One: Latin America
2,750円(税込)
前衛ジャズのシーンで活躍したアルゼンチン出身のサックス奏者、Gato Barbieriの作品。アルゼンチンやブラジルで現地のミュージシャンと録音した音源です。「Encuentros」、「India」、…
-
Stomu Yamash'ta's Red Buddha Theatre - The Man From The East (O.S.T.)
ジャズ〜ロック〜邦楽〜現代音楽と、幅広いジャンルで世界的に評価の高い打楽器奏者、ツトム・ヤマシタの作品。ヨーロッパで上演された舞踏劇『The Man From The East』のサウンドトラックです…
-
Jackie McLean - Consequence
リーダー/サイドマンとして数多くの作品を残した名手、Jackie McLeanの作品。1965年録音の未発表音源を後年作品化したものです。躍動感のある「Bluesanova」、端正で疾走感溢れる「Co…
-
Marion Brown Quartet - Marion Brown Quartet
フリー〜アヴァンギャルド・ジャズのシーンを牽引したミュージシャンのひとり、サックス奏者Marion Brownの作品。牧歌的で味わい深い「Capricorn Moon」やドープな「Mephistoph…
-
Archie Shepp - Jazz A Confronto 27
前衛ジャズ・シーンを牽引したミュージシャンのひとり、Archie Sheppのイタリア制作作品。Charles Greenlee、Dave Burrell、Beaver Harrisなどが参加。炸裂感…
-
Mary Lou Williams Trio - Free Spirits
1920年代から活躍し独自の音楽性でシーンを切り拓いたピアニスト、Mary Lou Williamsの作品。Buster Williams、Mickey Rokerとのトリオです。ソウルフルな「Dat…
-
Mal Waldron - Breaking New Ground
独特のプレイ・スタイルと音楽性で日本でも人気を博したピアニストMal Waldronの作品。Reggie Workman、Ed Blackwellとのトリオです。重厚なWaldronのオリジナル「Da…
-
John Hicks - Inc.1
3,300円(税込)
Art BlakeyやPharoah Sandersとの共演で知られるピアニスト、John Hicksの東京録音作品。心地良い炸裂感がある「Book's Bossa」、端正で躍動感に満ちた「Avocj…
-
Muhal Richard Abrams - Things To Come From Those Now Gone
シカゴのジャズ組織AACMの創設者のひとりであるピアニスト、Muhal Richard Abramsの作品。フルートとのデュオで紡いだ美しい「Ballad For New Souls」、Ella Ja…
-
Milford Graves / Don Pullen - Nommo
フリー・ジャズの新たな潮流をつくりだしたふたりのミュージシャン、Milford GravesとDon Pullenが共演した初期作品。1967年、イエール大学におけるライヴ録音です。「P.G. III…
-
Dollar Brand / Johnny Dyani - Echoes From Africa
世界的に活躍する南アフリカ出身のピアニスト、Dollar Brandの作品。同じく南アフリカ出身のベーシスト、Johnny Dyaniとのデュオです。「Namhanje (Today)」、「Lakut…
-
Elvin Jones Jazz Machine - Remembrance
時代を牽引したミュージシャンのひとり、ドラマーElvin Jonesのドイツ録音作品。炸裂感と疾走感がある「Section 8」、ディープで美しい「Little Lady」、エキゾチックなモード・ジャ…
-
Jackie McLean - One Step Beyond
リーダー/サイドマンとして数多くの作品を残した名手、Jackie McLeanの作品。「Saturday & Sunday」、「Frankenstein」、「Ghost Town」など、端正で…
-
Max Roach / Archie Shepp - Force
3,300円(税込)
ともに時代を牽引したミュージシャンであるMax RochとArchie Sheppの共演作品。3パートからなる大作組曲「Sweet Mao」と、アフロセントリックな「Suid Afrika 76」を収…
-
Noah Howard - The Black Ark
アメリカ〜ヨーロッパと広く活躍したサックス奏者、Noah Howardの1969年ニューヨーク録音作品。激情のディープ・ジャズ「Domiabra」や「Ole Negro」、またエキゾチックな「Moun…
-
Frank Wright Quartet - Last Polka In Nancy?
アメリカ〜ヨーロッパと幅広くフリー・ジャズのシーンで活躍したサックス奏者、Frank Wrightの作品。フランスのマイナー・レーベルからのリリースです。「Winter Echoes」や「Guanna…
-
Joe Henderson - Relaxin' At Camarillo
いつの時代も圧倒的な存在感を放ってきたテナー・サックス奏者、Joe Hendersonの作品。「Y Todavia La Quiero」、「Crimson Lake」、「Yes, My Dear」など…
-
Black Arthur Blythe - Bush Baby
Horace TapscottやMcCoy Tynerとの共演で知られるアルト・サックス奏者、Arthur Blytheの初期リーダー・アルバム。チューバ(Bob Stewart)とコンガ(Ahkme…
-
Max Roach Quartet - Live In Tokyo Vol.2
2,860円(税込)
時代を牽引したミュージシャン、Max Roachの作品。来日公演の実況録音第2集です。「Scott Free Part 1」など、端正でスケールの大きい圧巻の演奏です。Cecil Bridgewate…
-
Shigeharu Mukai - Favorite Time
トロンボーン奏者、向井滋春のサード・アルバム。自らコルトレーンに影響を受けたと語っている向井が、本作では「Afro Blue」や「Impressions」などコルトレーンに縁の深い曲を取り上げています…
-
Oliver Lake - Passing Thru
2,860円(税込)
Black Artists Groupの中心人物のひとり、サックス奏者Oliver Lakeのフランス録音作品。ソロによる「E9 B9 C9」や「Improv 1」、またシンセサイザーが加わっての「W…
-
Charles Tyler Ensemble - Charles Tyler Ensemble
Albert AylerやSteve Reidとの共演で知られるサックス奏者、Charles Tylerのファースト・アルバム。「Strange Uhuru」、「Lacy's Out East」、「T…
-
Anthony Davis - Lady Of The Mirrors
Anthony BraxtonやLeo Smithとの共演などで知られるピアニスト、Anthony Davisのソロ作品。「Beyond Reason」、「Lady Of The Mirrors」、「…
-
Revolutionary Ensemble - Revolutionary Ensemble
3,300円(税込)
Leroy Jenkins、Jerome Cooper、Sironeからなるグループ、Rovolutionary Ensembleのオーストリアにおけるライヴ録音作品。シカゴのAACMから世界に進出し…